10/2里親サロン会in金沢港のご報告

今回の里親サロン会は、金沢港クルーズターミナルで行いました。

参加者は、登録済みの里親さんや一般の方などなど、延べ17名。

特に、子育てにSOS出したかったと言うママや、里親制度にご興味のある方、初めて参加した里親さんなど、様々なかたから沢山のお話が聞けました。

一番驚いたのは、、そう!

石川県知事の谷本まさのり氏がご来場いただいた事(ビックリ)

『以前に里親の大会に行ったな~。里親の皆さん頑張っていらっしゃいますか?』

など、2019年に石川県で開催した「全国里親大会」でご登壇ご挨拶して頂いたこともよく覚えてくださり応援のお言葉も頂きました!

もちろん、onelove里親制度啓発パンフレットもお渡しましたよ♡

谷本知事お忙しい所お越しくださいましてありがとうございます。

サロン会の会場にはこども達もたくさん来てくれました!

お絵描きしたり、追っかけっこしたり、汗だくのちびっこ💦

水分補給わすれずにね~

そうそう、水分と言えば、、、

今回はたくさんの寄付を頂きましたので子どもたちに喜んでいました!

お茶はフードバンクさんから、

お菓子は、おてやおやつクラブさんから、

こども用マスクは、おおくわこども食堂さんから、

寄付を下さいました皆様ほんとうに有難うございます。

~こどもの健やかな生活の為に利用させて頂きました~

さて次回、10月のイベントは

●オンライン里親サロン会

10/15 午後20:00~ テーマ「近年の里子の特徴と傾向」です。

●対面式里親サロン会in能登

10/23 午後1:30~ あすなろ学園

皆様のご参加をお待ちしております。


石川県里親会|この気持ち、こども達のために。

わたしたち里親は、親もとで育つことができない子どもたちをお預かりして自宅で一緒に暮らしています。 すこやかに育ってほしいという気持ちで子どもの成長を見守っています。 子どもたちに素敵な未来を…そして全ての人に幸せの瞬間を… ~児童相談所等と連携して活動しております~

0コメント

  • 1000 / 1000