里親でもある荘保さん!20歳以上の女子や母子の為にチャレンジ!

昨年、全国里親大会いしかわ大会で分科会の講師で登壇いただきました「こどもの里」の荘保さん。彼女のパワーには頭の下がる想いです・・・・

〝ステップハウスとも"開設にまつわる詳細を是非ご覧ください。

「ステップハウスとも」には、「こどもの里」を卒業して一旦は働いたけど難しくなって戻ってきた女の子や、難民、DV被害から逃れて来た母子、シェルターで暮らしていたけど、三ヶ月が経ってシェルターを出なければならず、次の居場所がない女の子などが暮らせる施設です。

3000円から応援できますよ(^_-)-☆

石川県里親会|この気持ち、こども達のために。

わたしたち里親は、親もとで育つことができない子どもたちをお預かりして自宅で一緒に暮らしています。 すこやかに育ってほしいという気持ちで子どもの成長を見守っています。 子どもたちに素敵な未来を…そして全ての人に幸せの瞬間を… ~児童相談所等と連携して活動しております~

0コメント

  • 1000 / 1000