2/27里親を考える集いin野々市

★やさしい社会の絆★一般の方々や現在里親をされている方々、みさなんで家庭を必要とするこどもたちの為に里親制度について考えませんか?

当日は、自ら里親でもある日本こども支援協会の岩朝さんに登壇して頂きます。

わたしのにもできるかしら?我が家は狭いかな?など疑問・質問があるかたは是非会場までお越しくださいませ。お待ちしています。

※当日は新型コロナ対策のための対策しております。会場換気も行いますので温かな上着などで体温調節できる着衣をお勧めいたします。

日時:R3 2月27日(土)14:00~15:30

会場:野々市市情報交流館カメリア(ホール椿)

詳細:以下のチラシをご参照くださいませ。

※沢山のお申込み有難うございました!定員に達しましたので参加募集は終了しております。

ご注意:里親会会員のみなさまの申し込み方法は、既にご自宅に郵送でお送りしております「出欠のハガキ」をご記入の上ご投函ください。締め切り1月22日です。。お早めに~~

石川県里親会|この気持ち、こども達のために。

わたしたち里親は、親もとで育つことができない子どもたちをお預かりして自宅で一緒に暮らしています。 すこやかに育ってほしいという気持ちで子どもの成長を見守っています。 子どもたちに素敵な未来を…そして全ての人に幸せの瞬間を… ~児童相談所等と連携して活動しております~

0コメント

  • 1000 / 1000